2017年7月6日〜9日にかけて4日間パリで開催されたJapanExpo2017に参加してきました。
JapanExpoは、毎年7月、ヨーロッパ中から「ニッポン」を愛する人たちが集い、熱狂する、世界を代表するジャパンフェスティバルです。動員数は23万人超を誇ります。
会場はパリ、ノール・ヴィルパント展示会場。とにかく広いです。フロアプランはこちらで確認できます。
今回の感想を簡単にまとめると、
まず、ゲームエリアの熱気ですが、SQUARE ENIXのFFシリーズが30周年ということであちこちで「FF30th」のロゴを見かけました。
FFXIVや
FF STORMBLOODのデモも、人で溢れかえっています。
また、その先にはNintendoの巨大エリア。どれくらい巨大かというと、
↑これくらい巨大です。
また、面白かったのはUBI SoftのJUST DANCE 2018。
この時だけじゃなく終始、ステージ上の人も、ステージ下の一般客も、みんなでダンスしているんです。
AnimeExpoに続き、ドラゴンボールの存在感がすごかったのですが、こちらのブースにも人も熱気もすごかったです。「わ〜」っと歓声が聞こえるなと思うと、ここ。
混みすぎていて見えませんでしたが、VRの体験もやっていた模様。↑の写真はプレゼントに殺到する人々。
あと特筆すべきはなんと言っても2.5次元ミュージカル!刀剣乱舞と弱虫ペダルのステージがあった他、MARVELOUSさんのブースにも俳優たちが来てイベントをやったりしていました。
すごく人が殺到していたのですが、かなりいろいろな地域からファンが押し寄せていたようで、日本からもファンが来ていたのが印象的でした。日本だとチケットが取れないし、あんな近い距離で観ることができないからでしょうか。
ファンはほとんど女性。ヨーロッパでも、ロサンゼルスに続き、こういったコンテンツを好む女性のパワーを感じました。
以下、簡単にフォトレポです!
AnimeExpoに引き続き「シャドウバース」がまたブース出展。Youtuberが来たりと、ブースは終始賑わっていました。
アニメイトさんの一角にBanG Dream!ガールズバンドパーティ!
Cybirdさんのイケメン戦国。
ピカチュウは登場の度に写真撮影の長蛇の列!↑はピカチュウと写真撮影する鉄拳さん。
アニメイトさんの一角にSAO(ゲームの方)も。
フランスの恋愛シミュレーションゲーム。ストアでたまに上位にあがっています。
ユーリはフランスでも人気でした!久保ミツロウさんと山本沙代さんのトークイベントやサイン会もありました。(トークイベントはちゃっかり参加w)
漫画エリア。SHOJO、SHONEN、SEINENという感じでジャンル分けされていました。
何かのトークイベント。満席の会場。
AnimeExpoと比較すると、ジャンルが幅広い分いろんな方が来ていましたが、それでもジャパンコンテンツへの熱気はすごく、この光景は万国共通。ちなみにAnimeExpoで見かけた目立つコスプレイヤーの方も来ていたり、意外に出展サイドだけじゃなく参加者もはしごしている人たちがいるんだなと感動しましたw
AnimeExpoレポ同様、簡易なフォトレポのみですが、ご質問あれば個別にお問い合わせください!
Twitter @Carnival1022
Almost done…
We just sent you an email. Please click the link in the email to confirm your subscription!
OKSubscriptions powered by Strikingly